こんなお悩みありませんか?
ブログ始めました!
でも記事の書き方が難しくて困っています…
今のままでアクセスが集まるのかも不安。
上手に書くコツがあったら知りたいです。
ブログを始めたいと思っています。
SEOライティングって何ですか?
現役ブロガーまめが「稼げるブログ記事の書き方」をお教えします!
稼げるブログ記事とは?
稼げるブログ記事の書き方6選
1. 最初に伝えておきたいこと
「稼ぐ文章」を書くためには、たくさんGoogleで検索する必要があります。
検索は必ず「シークレットモード」を使ってください。
1.1 シークレットモードとは
あなたの閲覧記録に左右されず検索できるモードです。
1.2 シークレットモードの使い方
1.2.1 Google Chrome の場合
1.2.2 Safari の場合
2. 稼げるブログ記事とは?
ブログを運営している人にとって、稼げるブログ記事を作成することは重要な目標です。SEO(検索エンジン最適化)対策を意識した記事は、検索エンジンからのアクセスを増やし、収益化の機会を高めるための鍵となります。
要するに「SEOライティングにより、たくさんの読者を集めれば勝ち」ってことです!
さっそく6つのポイント見ていきましょう!
3. 稼げるブログ記事の書き方6選
3.1 ブログの目的とターゲット読者を設定する
3.1.1 ブログの目的や目標の設定方法
ブログを始める際には、明確な目的と目標の設定が重要です。それに加えて、SEO(検索エンジン最適化)対策を意識することで、ブログの成功に一歩近づくことができます。
3.1.1.a ブログの目的を明確にする
ブログを始める前に、なぜブログを運営するのか、目的を明確にしましょう。目的は様々なものであり、情報共有、専門知識の発信、商品やサービスのプロモーションなどが考えられます。SEO対策を考慮しながら、目的を具体的に定め、その目的に合ったコンテンツ戦略を構築しましょう。
3.1.1.b 目標の設定と計画の立案
目標を設定することは、ブログの成果を評価し、進捗を追跡するための基盤となります。目標は具体的で実現可能なものであるべきであり、数字や期限を含めることで、具体的な成果を目指せます。例えば、「月間のページビューを100%増加させる」など、明確な目標を設定しましょう。また、目標達成のための中間計画を立てると、より目標に近づきます。
文章の書き方も大切ですが、ブログで成功するためには、継続する事が大切です。
3.1.2 ターゲット読者を特定し、気持ちを理解する
ブログアフィリエイトを成功させるためには、ターゲット読者の特定とそのニーズの理解が不可欠です。
3.1.2.a ターゲット読者を特定する
まずは、アフィリエイトする商品やサービスに関心を持つターゲット読者を特定しましょう。アフィリエイトする商品の特徴やメリットを考慮し、どのような人々が関心を持つかをイメージします。また、競合サイトやSNSのアクティビティなどを調査し、ターゲット読者の属性や嗜好を把握することも重要です。
3.1.2.b ターゲットのニーズと関心を理解する
ターゲット読者のニーズと関心を理解するためには、ネットやSNSを活用しましょう。SNSなどのコミュニティでの意見や質問、ユーザーのコメントなどを分析し、彼らが抱える課題や関心事を把握します。さらに、アフィリエイトする商品やサービスに関連するトレンドや情報も注視しましょう。
ヤフー知恵袋で1つ質問が出てたら、それについて悩んでる人はたくさんいると思ってok!
3.1.3 ブログのカテゴリーとテーマの選択
ブログを運営する際には、適切なカテゴリーとテーマの選択が重要です。SEO(検索エンジン最適化)対策を意識しながら、読者を引きつけるためには、カテゴリーとテーマの選択を慎重に行う必要があります。
3.1.3.a ニッチなカテゴリーの選択
一般的で競争の激しいカテゴリーではなく、ニッチなカテゴリーを選択しましょう。特定の興味や需要がある読者層に絞ったカテゴリーは、競合が少なく、上位表示されやすい可能性があります。キーワードリサーチや競合分析を行い、人気のあるニッチなカテゴリーを見つけましょう。
最初は特にジャンルを絞った記事を書きましょう!
最初から「ダイエット」のようなビッグワードで上位表示されるのは無理です。
「ダイエット 食事 置き換え」のような、3語がおすすめ!
3.1.3.b ターゲット読者のニーズに合致するテーマ
カテゴリー内のテーマ選択では、ターゲット読者のニーズに合致するテーマを重視しましょう。ターゲット読者の関心や問題を解決するための情報、役立つヒントやアドバイスなどを提供するテーマを選ぶことで、読者の興味を引きつけることができます。また、長期的なコンテンツ戦略を考慮し、幅広い範囲のテーマをカバーすることも大切です。
3.1.3.c トレンドと競合の分析
ブログのカテゴリーやテーマは、時代のトレンドに即したものであることが重要です。業界の最新のトピックや話題を把握し、読者の関心を引くことができるカテゴリーやテーマを選びましょう。SNSやニュースサイト、業界の専門サイトなどを活用して、トレンドをリサーチしましょう。
また、競合分析も重要です。競合サイトやブログのコンテンツを調査し、どのようなトピックやアプローチが人気であるかを把握しましょう。競合の成功要因や弱点を分析し、独自性を持ったコンテンツを提供することで、競合から差別化されることができます。
自分のジャンルでキーワード検索をすると、きっと同じサイトが何度も出てくるよ~
3.2 記事のテーマを設定する
3.2.1 読者のニーズと関心事の分析
ブログアフィリエイトを成功させるためには、読者のニーズと関心事を把握し、的確なコンテンツを提供することが重要です。
3.2.1.a キーワードをリサーチする
読者のニーズを把握するためには、キーワードリサーチが重要です。キーワードプランナーやラッコキーワードなどを使用して、読者が検索しているキーワードやフレーズを調査しましょう。関連するトピックや人気のあるキーワードを把握することで、読者の関心事や悩みを理解することができます。
私はキーワードプランナー推し!
キーワードプランナーを使ったリサーチ方法
私は3語で100~1,000がおすすめ!
キーワードの適切な配置
SEO対策を意識する際には、キーワードの適切な配置も重要です。キーワードをタイトルや見出し、文章の始めや終わりに組み込むことで、検索エンジンからの評価を向上させることができます。ただし、自然な文章になるように工夫しましょう。
無駄にキーワードを入れすぎると、読者のためにならないので、SEOの評価が低くなってしまいます。
3.2.1.b オリジナリティの追求
読者にとって新鮮で興味深いコンテンツを提供するためには、オリジナリティを追求しましょう。自身の経験や知識を活かし、独自の視点や情報を提供することで、読者の関心を引くことができます。また、個人的なストーリーや体験を盛り込むことも効果的です。オリジナリティのあるコンテンツは、読者にとって魅力的でシェアされやすいものとなります。
オリジナリティ、実は1番重要なポイントです。
3.2.1.c SNSの活用
SNSは、読者のニーズや関心事を把握するための貴重な情報源です。関連する業界のグループやコミュニティに参加し、読者の投稿やコメントを注意深く観察しましょう。そこから得られるフィードバックや話題は、読者のニーズと関心事を理解する上で役立つ情報となります。
有名ブロガーのインスタライブは参加する価値あり!
「参加者=自分のターゲット層」でもあるので、出た質問からニーズを探る事もできる!
3.2.1.d コメントや問い合わせの分析
ブログのコメントや問い合わせに寄せられる質問や要望も、読者のニーズを知る手がかりとなります。定期的にコメントをチェックし、読者からのフィードバックに耳を傾けましょう。そこから読者が抱える問題や関心事を把握し、それに応えるためのコンテンツを提供することができます。
3.2.1.e 競合の分析
競合サイトやブログの分析も、読者のニーズと関心事を把握する上で重要です。競合がどのようなコンテンツを提供し、どのようなトピックに焦点を当てているかを調査しましょう。競合が成功しているテーマやトピックは、読者の関心事やニーズを反映している可能性が高いです。競合の強みや弱点を分析し、独自性を持ったコンテンツを提供することで、読者の注意を引くことができます。
3.2.1.f アンケートや読者の意見を活用
読者の意見や要望を直接聞くために、アンケートや読者の声を活用しましょう。おすすめはSNSを通じて読者の意見を募集する方法!読者からのフィードバックや要望は、ニーズと関心事を知るための貴重な情報源となります。
3.2.1.g トレンドや時事ネタの追跡
読者のニーズと関心事は時代とともに変化していきます。最新のトレンドや時事ネタに敏感であり、それをブログのコンテンツに反映させることも重要です。ニュースやSNSを通じて、トレンドや話題を追跡しましょう。読者の関心が高いトピックに焦点を当てることで、アクセス数や読者のエンゲージメントを向上させることができます。
はじめから全部するのは難しいと思います。
できそうな事からチャレンジしましょう!
3.2.1.h 投稿時期から記事の内容を考える
ブログアフィリエイトにおいて、良質なコンテンツを提供するだけでなく、適切な投稿スケジュールの設定も重要です。
タイミングと季節性
配信するコンテンツのタイミングや季節性にも注意しましょう。特定のイベントや季節に関連したコンテンツを計画し、読者の関心を引くことができます。また、業界のトレンドや最新情報に迅速に対応することも重要です。タイムリーなコンテンツを提供することで、読者と検索エンジンの両方から注目を集めることができます。
夏にバレンタインの記事を書いても、読まれませんよね…
逆にタイムリーな記事だとアクセスは集まりやすい!
3.3 文章の書き方と表現方法
3.3.1 構成はしっかり考える
記事の構成については、様々な方法が紹介されていますが、私がおすすめなのはこれ!
② 悩みの解決策 ( 結論 ) を提示
③ 解決できる根拠を提示
④ 本文 ( 経験談含めて )
⑤ もう一度結論
⑥ 自分の関連記事のリンクなど
3.3.1.a 読者の興味を引くブログの導入部は大切
読者の興味を引く前置きは、コンテンツの閲覧率や読者の滞在時間を向上させるために重要です。
前置きが微妙だと、本文がどれだけ役立つ情報でも、読み進めてもらえません。
問題や課題の提示
読者が抱えている問題や課題を明確に提示しましょう。それによって、読者は自分の関心事に即座に共感し、記事の読み続ける動機づけが生まれます。具体的な事例や統計データを用いると、問題の深刻さや現実性を伝えることもできます。
解決策や読者のなりたい未来を提示
問題や課題を提示した後に、解決策やメリットを明示しましょう。読者は自分の問題を解決したり、メリットを享受したいと考えています。具体的な方法や手順、利点や結果に焦点を当てて説明することで、読者の興味を引きつけることができます。
ターゲットが女性の場合は特に「なりたい未来を想像させる」文章が効果的と言われています!
導入部は簡潔で魅力的な文章に!
前置きは、とにかく短く簡潔に!読者はあなたが考える何倍ものスピードで文章を読み飛ばしていきます。具体的で魅力的な表現を使い、短い文章で要点を伝えましょう。
3.3.2 読みやすい文章の書き方と基本的な文体
ブログアフィリエイトでは、読者の関心を引きつけ、コンテンツの品質を高めるために、読みやすい文章を作成することが重要です。
3.3.2.a 文章の構成と段落の使い方
読みやすい文章を作成するためには、明確な文章構造と適切な段落の使い方が重要です。長文を避け、適度な長さの段落に分けることで、読者にとって見やすくなります。
3.3.2.b 簡潔で明確な表現
読者は情報を素早く吸収したいものですので、簡潔で明確な表現が重要です。冗長な表現や複雑な文構造を避け、シンプルかつ分かりやすい言葉を選びましょう。また、具体的な例やイラストを交えることで、読者の理解を助けることができます。
3.3.2.c 見出しと箇条書きの活用
見出しや箇条書きは、文章をスキャンしやすくし、重要なポイントを強調するための有効な手段です。適切な見出しを使用し、情報を整理しましょう。また、箇条書きを使うことで、情報の要点を簡潔にまとめることができます。
3.3.2.d 能動態の文を使用
アクティブな表現を積極的に使用しましょう。能動態の文は主語がはっきりしており、読者にとって理解しやすいです。受動態の文は逆に主語がぼんやりしており、文章が曖昧になりがちです。具体的な行動や主体性を持つ表現を心掛けましょう。
3.3.2.e 強調やリンクの活用
重要な情報やキーワードを強調するために、強調手段やリンクを活用しましょう。太字や斜体、引用符を使って重要なフレーズを強調することで、読者の注意を引くことができます。また、関連する過去の記事へのリンクを設けることで、読者の興味を引きつけるとともに、内部リンク構造を強化することができます。
3.3.2.f 読者への配慮
読者の立場に立って文章を書くことが最重要です。読者が求める情報や疑問に対して的確に回答し、役立つ情報を提供しましょう。読者の関心やニーズに合わせた具体的な事例や実際の体験談を交えることで、読者との共感を生み出すことができます。
3.3.2.g 定期的な校正と編集
文章を書き終えた後は、定期的な校正と編集を行いましょう。文法やスペルのミス、誤った表現などを修正することで、プロフェッショナルな印象を与えることができます。また、文章の流れや構成にも目を向け、読みやすさや分かりやすさを向上させるように心掛けましょう。
3.3.3 引用や例証の活用方法
引用や例証の活用は、読者の信頼性向上やコンテンツの充実化に大きく貢献します。
3.3.3.a 権威性のある情報源からの引用
引用を活用する際には、権威性のある情報源からの引用を行うことが重要です。信頼性のある専門家や信頼できる統計データなどを引用することで、読者に対して信頼性の高い情報を提供することができます。また、引用元の情報源へのリンクを設けることで、検索エンジンからの評価を向上させることもできます。
3.3.3.b 具体的な例証の活用
例証を活用することで、抽象的な情報を具体化し、読者の理解を助けることができます。具体的な事例や実際の経験を挙げることで、読者にとって身近な情報として受け入れられやすくなります。例証を使う際には、具体的な詳細や背景情報を提供し、読者が共感しやすいように工夫しましょう。
3.3.3.c 引用や例証の適切な配置
引用や例証を効果的に活用するためには、適切な配置が重要です。文章の流れを考慮し、引用や例証を必要な場所に適切に挿入しましょう。また、引用や例証の前後に適切な説明や解説を加えることで、読者が情報を理解しやすくなります。
3.3.3.d 引用や例証の引用符と出典
引用や例証を使用する際には、引用符を使って明示しましょう。これにより、読者に対して引用であることを明確に伝えることができます。また、出典情報の記載も重要です。
引用や例証を使用する際には、出典情報を正確に記載することで、信頼性や透明性を確保しましょう。引用元の著者名、書籍やウェブサイトのタイトル、記事のURLなどを適切に明記します。これにより、読者や検索エンジンが情報の信頼性を評価しやすくなります。
3.3.3.e 引用や例証は適度に使用する
引用や例証は読者に追加の情報や裏付けを提供するために活用されますが、適度な使用が重要です。過剰な引用や例証は読み手を飽きさせたり、記事の信頼性を損なう可能性があります。必要最低限の引用や例証を選び、記事全体のバランスを考慮しましょう。
3.4 SEO対策とキーワードの活用
ブログアフィリエイトで継続的に稼ぐには、検索エンジン最適化(SEO)の基礎知識とその重要性を理解することが欠かせません。SEOは、検索エンジンからのアクセスを増やし、目標とする読者に対してコンテンツを効果的に届けるための戦略です。
3.4.1 SEOの基礎知識と重要性
3.4.1.a SEOの基礎知識
メタタグ ( メタディスクリプション )
適切なメタタグを作成することで、検索エンジンからのクリック率を向上させることができます。
投稿ページから設定できるようになっています!
パーマリンク
ブログ記事のURLを意味のあるキーワードを含む形式にすることで、検索エンジンからの評価を高めることができます。
パーマリンクも投稿ページから設定できるようになっています!
日本語を使うのはNG!
3.5 ブログのデザインと視覚的要素
稼げるブログ記事にするためには、内容はもちろん、見た目も重要です。
3.5.1 見やすいフォントと配色の選び方
3.5.1.a 文字の大きさと行間
読者が読みやすいかどうかが問題です。文字は小さすぎると読みにくく、大きすぎるとデザインが乱れる可能性があります。適切な文字サイズと行間を選びましょう。特にスマホからの閲覧を考慮定することが重要です。
私も自分のスマホで必ずチェックしてるよ!
3.5.1.b 読みやすい配色
カラーは、ブログの雰囲気を演出する重要な要素です。色の選択は読者の感情や意識に強い影響を与えるため、ブログの目的やテーマに合った色を選ぶことが重要です。
また、テキストと背景のコントラストやカラーの統一感にも注意を払いましょう。適切な配色を採用することで、読者はブログに引き込まれ、情報をスムーズに吸収することができます。
できれば、色の心理効果も考慮しましょう。色は人々の感情や行動に直接影響を与える力を持っています。ブログのテーマやコンテンツに合わせて、適切な色を選ぶことで読者の関心を引きつけることができます。
3.5.2 イメージやビジュアル要素の適切な使用
イメージやビジュアル要素の適切な使用はコンテンツの魅力を高め、読者の関与を促進する重要な要素です。同時に、SEO対策にも大きな影響を与えます。
3.5.2.a イメージやビジュアルを選ぶ際のポイント
関連性の高いイメージを選ぶ
ブログ記事に使用するイメージは、記事の内容やテーマと関連性の高いものを選ぶことが重要です。読者がイメージを見たときに、記事との一貫性や相互補完性を感じることができます。関連性のあるイメージを使用することで、検索エンジンはコンテンツのテーマを正確に理解しやすくなり、関連する検索結果に表示される可能性が高まります。
イメージは適切な場所に配置する
最初の画面や重要なセクションにビジュアル要素を配置することで、読者の興味を引きやすくします。また、ビジュアル要素を適切に配置することで、ページのスクロールや読み込みによる遅延を最小限に抑えることも重要です。読者がすぐに目にすることができる位置に魅力的なイメージやビジュアル要素を配置することで、閲覧者の関与を促進し、コンテンツの質を向上させることができます。
私は基本H2(見出し2)のすぐ下に置くようにしています。
3.6 ブログ成功のための分析と改善【上級者偏】
3.6.1 アクセス解析ツールの活用方法
アクセス解析ツールはGoogle Analytics ( グーグル アナリティクス ) が最も一般的で信頼性の高いツールです。無料で利用でき、詳細なデータを提供してくれるため、多くのブロガーに利用されています。
Google Analyticsを導入するには、まずGoogleアカウントを作成し、設定コードをブログの各ページに埋め込む必要があります。これにより、アクセス解析ツールが訪問者の情報や行動を追跡し、データを収集することができます。
Google Analytics については、長くなるので別記事にします。
最初は「ブログは書いて終わりではなく、解析して改善できるもの」だとわかればokです!
最後に
① ブログの目的とターゲット読者を設定する
② 記事のテーマを設定する
③ 文章の書き方と表現方法に気を付ける
④ SEO対策とキーワードを活用する
⑤ ブログのデザインを整える
⑥ 分析と改善を繰り返す【上級者偏】
ブログ記事の上達には、とにかく書いてみる事が1番です。( 経験談 )
迷ったり悩んだりする時間は正直もったいないです!
今から記事を書いてみましょう!
コメント